【どうする家康】ロゴが斬新!デザイナーはぐー・ちょき・ぱー三人組

2023年のNHK大河ドラマ『どうする家康』のロゴが斬新すぎると話題になっています。

丸いロゴに、特徴的な字体で、過去の大河ドラマのロゴと比べて、かなり斬新なものになっています。

このロゴのデザイナーは、GOO CHOKI PAR(ぐー・ちょき・ぱー)という三人組のデザインユニットです。

そこで今回は、大河ドラマ『どうする家康』のロゴについて、

  • 『どうする家康』のロゴが斬新!
  • 『どうする家康』のロゴのデザイナー
  • 『どうする家康』のロゴのデザインの意味は?

についてお伝えします。

どうぞ最後までお付き合いください。

目次

『どうする家康』ロゴが斬新!

『どうする家康』のロゴが発表され、そのデザインが斬新だと話題になっています。

出典:NHK

丸いロゴと、
特徴的な字体が印象的で、

とてもポップな雰囲気です。

番組プロデューサーもデザインに驚いたそうです!

ロゴが丸い形になった理由としては、

家康の人生は波乱万丈で、必死に転がり続けるようで円形になった

出典:NHK

と、主人公・徳川家康が、波乱万丈に転がり続ける人生を表しているようです。

一度見たら忘れられない印象的なロゴですね。

歴代ロゴと比べると

出典:NHKアーカイブス

NHKアーカイブスから、歴代の大河ドラマのロゴをお借りしました。

見比べてみると、『いだてん』は奇抜なデザインですが、

その他は、有名な書家の方がロゴを担当され、毛筆であるケースが多いですね。

また、『どうする家康』のように、形にこだわったロゴはなかったようです。

そのため、今回は毛筆ではなく独特の字体と、丸形という特徴的な形が「斬新だ」と言われる理由です。

『どうする家康』ロゴデザイナーはぐー・ちょき・ぱー

出典:BE AT TOKYO(左:浅葉球 中:飯高健人 右:石井伶)

『どうする家康』のロゴのデザイナーは、

『GOO CHOKI PAR(ぐー・ちょき・ぱー)』

というグラフィックデザイナーとして活躍する三人組のデザインユニットです。

写真左から、

【グー担当】浅葉 球(あさば きゅう)さん
【パー担当】飯高 健人(いいたか けんと)さん
【チョキ担当】石井 伶(いしい れい)さん

の三人で、学生時代からの友達同士で結成されたユニットです。

お三方の名刺には「ぐー・ちょき・ぱー」が書かれていて、じゃんけんができるようになっているようですよ。

それぞれの得意分野を掛け合わせ、デザインを制作されているようです。

出典:Instagram

主な作品は、

  • HOMME PLISSÉ ISSEY MIYAKE
  • PARCO
  • Red bull
  • ABEMA大相撲のグラフィック
  • 「東京2020公式アートポスター」パラリンピック作品制作アーティスト

などがあります。

どの作品も色鮮やかで、ダイナミックなデザインですね。

『どうする家康』ロゴの意味

出典:Instagram

『どうする家康』のロゴのコンセプトはこのように発表されています。

どうする、どうする。
家康の頭の中は、ぐるぐるぐる。
行ったり来たり、巡り巡って
気づけばまるっと天下統一。

強くもあり、弱くもある。
怒りもあり、優しさもある。

時代の激流のなかで、揺れ動く家康の人間味あふれる生き様。

松本潤さんが表現する新しい家康像を、
有機的かつ躍動感のある文字の表情で描き出したいと考えた。

引用:NHK

松本潤さん演じる徳川家康の人生そのものを、このロゴに表しているようですね。

激動の時代を流されながら、また時代を操りながら生きた徳川家康。

この独特の字体で、人生のさまざまな場面を表しているとは、さすがです。

見れば見るほど、深い意味がありそうです。

『どうする家康』ロゴに隠れメッセージ?

出典:NHK

『どうする家康』のロゴには、隠れメッセージがあるという噂があるようですが、

ロゴデザイナー『GOO CHOKI PAR』の3名からは、そのようなメッセージは公表されていないようです。

しかし、『GOO CHOKI PAR』のお三方の遊び心から、公にはされていませんが、

もしかすると、秘かにメッセージが隠されているかもしれませんね。

まとめ

今回は、『どうする家康』のロゴが斬新!ということで、ロゴのデザイナー、ロゴの意味などをお伝えしました。

2023年1月8日から始まる、『どうする家康』。

激動の時代を生き抜いた徳川家康を松本潤さんが演じています。

どんな物語になるのか、楽しみですね。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

目次